Terragen2の日本語マニュアル作成中。中・高と英語の成績"2"だった者が、サイト回りと検索方法の技術だけを身に付け、完全英語版ソフトウエアの日本語化マニュアル作成という無謀な挑戦を始めています。
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
マニュアル製作を進めていくにつれて
徐々に徐々に(大事なことなので繰り返すますw)歪が生じてきています 記憶力が悪いのか、思いつきではじめてしまったからなのか 項目の段わけがあやふやになってきた 記述の仕方が違ってきた など・・上げるときりがないのですが、直すとなると更なる進行の遅れが出てきそうなので 見にくくして申し訳ないなぁと感じつつも、とりあえず突き進む方向で進めています このWeb版はとりあえずいまさら「一から構成作り直します~」なんてもういえない段階まで きているので、現状維持で・・ってことにして 作り直し版についてはこれを改善し、また製作していて一番遠回りしているなと感じたことだけど TG2はすべて「ノード」という関数で作られています 最初は『タブ』別で解説を始めるほうが操作しやすいし、シーン製作するときにも分かりやすいかなと 思っていたんだけど、同じノードが名前を変えてあっちにもこっちにも出てきます また、それらノードには接続端子がついていてどのように応用がきくのか(ノード・ネットワーク)といったことを 一緒に説明つけたほうが分かりやすく、作りやすい事に気がついた リファレンスマニュアルとして位置付けることでこれらがスムーズにいくのかなとちょっと考えています 今進めている【地形(Terrain)】タブの「ディスプレースメントシェーダ」のポップアップメニューで 「模造石シェーダ(Fake stones shader)」を進めていますが あとあと色付けすることを考えると【シェーダ(Shaders)】タブで解説したほうがよかったんじゃない? とか考えると・・・・・・・・・となってました^^; で、結局そのまま進めることにw ページが増え、期間が長くなるといろいろ問題ごとが出てきます 幸いなのは一人でやっているのでだれに気兼ねすることないので自由にできるのはうれしいですが 反省も一人でする羽目にもなりますので、ここはひとつ みなさんからの反応もきいてみたいところですね って仕事の合間の長文でなんかまとまってない・・ PR DS版「ファイアーエンブレム」
displacement shader使い方次第ではシステムが落ちることも
またいろいろ出来ることも分かりました♪ んがぁ 実際どれほどの人がTG2使っていろいろしてるんだろうなぁ~ってググってみると (作ったら人に見せたいだろうし、ブログなんかあるかな?とか思って・・) mixiの中でもちらほら、ブログ(自サイト)なんかでもちらほらと見かけました。 中には本マニュアルサイトのリンクまで張っていただきありがたいことです。 メッセージを何人かに送ったところ、貴重な意見なんかも聞けたりで 一人で作ってるとどうしても対人に対して どうなんだろう?とか どう評価してもらってんだろう?と 気になってしまいます。 検索してると途中挫折している人がいて その日付が2007年とか、もっと古いのとかだったりで その人たちはもう再びさわることはないんだろうかな~なんて思うと寂しくなりますね。 Planetsideのフォーラムはいつも活気がよく、 英語が分からないなりに覗きながら新しい表現法に魅入られています。 英語という大きな壁でなかなかその中に日本人の姿は見られないのが残念ですね~ 日本語のwikiなんかもありますが死んでますしw 2chなんかでもふるくからスレッドはありますが 誰かのコメントじゃぁありませんけど活気ないですね^^; サイトのアクセス数を見ると 期待されてるのかな? って思うほどに個人のページの割にカウント数上がっているので 「やらなきゃ!」って焦りがありますねw 寄付もアシスタントもいらないですw 役立ってる、または少しばかりの参考になってるって思えるのが なによりのモチベーションですね
さて、しばらくの休暇(?)を頂き、今日からマニュアル製作を再開しようと・・
Displacement shaderから取り掛かろうとして わかりやすいimage map shaderを関連付けすると 落ちますw 何度やってもだめなのはバグ?環境? 諦めて説明だけで画像はいいか~ってちょっと投げやりです^^; displacement shaderの一覧項目はさほど?困難ではなさそうなので さくっと終わらせて??? オブジェクトに早く入りたいですね~ shader項目は多すぎだから一番最後になりそうですw
新しく買った24インチモニタの威力!
作業がすごくスムーズ 何がスムーズってイラレの編集画面を 小さくしなくてすむから文字が見えないって いちいち拡大、縮小しなくていいですね~ でも・・ 画面がでかいとついつい他の作業に気をとられ実は効率ダウンだったりします^^; さて、残すところあと7~8頁かな、100頁まで。 自身でここまでの大作書類は初めてです 仕事でいくつかのマニュアルなどは作ってきましたが 自分で言うのも何ですが、かなりの力の入れようです! 見直すと、項目、タイトル、言い回しに統一性が無いのはご愛敬~ 一度全部印刷して見直さないといけないんでしょうけど 今はよほどのミスがない限り、前進あるのみですw 遅れるほど持続性も無くなりますからね! |
カウンター
カレンダー
プロフィール
HN:
Acchan
性別:
男性
自己紹介:
本職は友禅業。3DソフトはBryce以外は使ったことがない。そしてなにより英語が苦手。無いものは作る。PCとバイクと女が好きだが、選べと言われたら素直にPCを選んでしまう駄目な人間。金と運にはツキが無い。
最新記事
(09/23)
(06/02)
(05/27)
(04/22)
(04/21)
ブログの評価 ブログレーダー
|